札幌のラーメン店「ブタキング」とは?

「ブタキング」は、札幌にある「二郎系」のラーメン店です。

今回、兄と兄嫁と私(弟)で札幌市東区にある「ブタキング札幌環状店」に行ってきました。

土曜日の12時頃に行ったら少し並んでいる状態でした。

店内に入ると右側に券売機があります。

味は、すべて「味噌」でした。

二郎系ラーメンは、豚骨醤油のスープが多いので味噌なのは珍しいようです。

(二郎系ラーメンは今回初めて行きました)

店内はカウンター席のみです。

店内は扉が開いている状態で大きな扇風機がありました。

北海道の6月にしては、暑い日でしたが風が入ってきて涼しかったです。

ブタキングのメニューとは?

メニューは、「ラーメン」の他に「豚ラーメン」や「大ラーメン」があります。

メニュー

ラーメン「950円」

豚ラーメン:チャーシューが3枚「1200円」

豚Wラーメン:チャーシュー5枚「1450円」

大ラーメン:麺大盛「1100円」

大豚ラーメン:麺大盛+チャーシュー3枚「1350円」

大豚Wラーメン:麺大盛+チャーシュー5枚「1600円」

増しは

ヤサイ(野菜)」「ニンニク」「アブラ」「カラメ(こいめ)」があります。

※増しは、すべて無料です。

他にも、トッピングで「辛玉」と「魚粉」各70円や「山椒(さんしょう)」がありました。

カウンターには「ホワイトペッパー」と「辛みスパイス」が置いてあります。

兄は隣の女性が頼んだ「ヤサイ増し」を見て

思っていたよりも量が多かったので「ヤサイ増し」はやめておこうと思ったら・・・

嫁に「チキったなー(ビビッてるな)」と言われ

「ヤサイ増し」を頼んでいました。

私は二郎系初めてということで

「増し」をしないで「豚ラーメン」を食べました。

こちらは

ヤサイ増しです。

味は思っていたより濃くなく、食べやすかったです。

それと、チャーシューも堅そうに見えたけど柔らかくて美味しかったです。

これは店員さんが「ヤサイ増しは味が薄くなるから」とくれた「カラメ(こいめ)」の別皿です。

「ヤサイ増し」だと味が少し薄くなってしまうようです。

食べ終わった兄と兄嫁は、お腹がパンパンになりながら、かなり満足している様子でした。

ちなみに平日の第四水曜日限定で

「塩ラーメン」「塩大ラーメン」があるようです。

(そちらの方も食べてみたいです)

今度行くときは、私もヤサイ増しにして、カラメを入れて食べてみようと思います。

ブタキングのぼり

〒007-0861
北海道札幌市東区伏古1条5丁目6-13

080-3295-6947

営業時間:11: 00〜 19:00

スーパーやコンビニでは手に入らない明治の健康商品をご存じですか?

明治の宅配専用商品をお試しください

札幌にお住まいの方へ 宅配商品及び無料サンプルをお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です